イノベーション・ネットワークあおもり

2025年07月29日

令和7年度あおもりアグリ・イノベーションプロジェクト課題提案(現場提案型研究テーマ)の公募

 県では、青森県の強みである農林水産分野におけるイノベーションを推進することを目的に、近年、大手企業などでも導入している「オープンイノベーション」の手法を用いて、県産農林水産物のサプライチェーンに関わる産業(アグリ関連産業)の課題に対して、青森県産業技術センターなどの研究機関やスタートアップをはじめとする県内外企業と共同研究・実証に取り組みます。
 今般、農業法人をはじめとするアグリ関連産業の事業者の皆様から、新たな技術開発や社会実装を通じて解決したい現場の課題を募集します。
 公募要領など、詳しくは青森県ホームページ(https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/sangyo/innovation/2025agri-innovation_kadaiboshu.html)に掲載しておりますので、そちらをご確認ください。

1 公募概要
(1)公募する課題
 農業法人をはじめとするアグリ関連産業の事業者が、業務の生産性向上や農林水産物・関連製品の生産力強化を図る上で抱えている現場での課題

(2)公募対象者
 県内に本社又は事業所を有する農業法人、漁業法人、その他のアグリ関連産業(食品製造業など)の事業者(法人に限る)

2 応募条件
 提案いただいた課題が共同研究・実証の研究テーマとして採択された場合、原則として、応募者のほ場など課題が生じている自らの現場をフィールドとして提供していただきます。

3 応募方法
 県ホームページに掲載の公募要領に基づき課題応募書などの応募書類を提出先宛てに電子メール、郵送又は持参にて提出してください。

4 応募締切
 令和7年9月12日(金)17時(必着)

5 その他
・公募要領や応募書様式のほか、「あおもりアグリ・イノベーションプロジェクト」の概要を県ホームページに掲載しています。
・応募条件のほかにも留意事項などがありますので、詳しくは公募要領をご確認ください。

6 問合せ先・応募書類の提出先
 〒030-8570 青森県青森市長島一丁目1-1
 青森県経済産業部産業イノベーション推進課 技術振興グループ 當麻
 電話:017-734-9379(直通)
 メール:innovation@pref.aomori.lg.jp
 応募書類を持参する場合の受付時間:土日祝日を除く9時から17時まで